【猫の言葉辞典】外国語で「猫」はどう言うの?世界の猫ワードを紹介するにゃ🐱

rurima

にゃふふ、ご主人さま!🐾

世界にはたくさんの言葉があるけれど、猫を愛する気持ちはどこでも一緒にゃ🐱
でも、にゃんと 「猫」という言葉 も国によって全然違うのを知ってるかにゃ?

たとえば、英語では「cat」、フランス語では「chat(シャ)」、イタリア語では「gatto(ガット)」と呼ばれるにゃ。

でも、それだけじゃない!
各国には 猫のかっこいい呼び方や可愛い表現愛情たっぷりの可愛い呼び方 もあるにゃん✨

さらに、猫好きさんが海外で旅をするとき、現地の猫好きたちとコミュニケーションを取るのに 「猫フレーズ」 を知っておくと楽しいにゃ🐾

例えば、「この猫、かわいいですね!」って言いたいとき、英語なら「This cat is so cute!」、フランス語なら「Ce chat est trop mignon!」になるにゃ。

この記事では、 外国語での猫の名前や呼び方、文化ごとの猫愛 について、ルリマがたっぷり解説するにゃ!

世界の猫語を学んで、もっとにゃんこ愛を深めるにゃ〜💕

あわせて読みたいにゃ
猫の日だけじゃない!世界のユニークな【猫記念日】を猫が解説するにゃ🐱
猫の日だけじゃない!世界のユニークな【猫記念日】を猫が解説するにゃ🐱
アドセンス

世界の猫の名前を知る!国ごとの呼び方を紹介にゃ🐱

世界中で猫はたくさんいるけど、にゃんと 国によって呼び方がぜ〜んぜん違う のを知ってるかにゃ?🐾

それぞれの国の言葉には、その地域の文化や猫との関係がぎゅっと詰まっているにゃん!✨

あわせて読みたいにゃ
あえての“ネコ”、あたたかみの“ねこ”——猫が語る表記の裏側にゃ🐱
あえての“ネコ”、あたたかみの“ねこ”——猫が語る表記の裏側にゃ🐱

ヨーロッパの猫の呼び方にゃ! 🏰

  • 🇬🇧 イギリス & 🇺🇸 アメリカ:Cat(キャット)
    → 一番有名な猫の呼び方にゃ!「kitten(キトゥン)」は子猫の事を指すにゃん
  • 🇫🇷 フランス:Chat(シャ)
    → 「シャ」と発音するにゃ!女の子の猫は「Chatte(シャット)」と言うこともあるにゃ💕
  • 🇩🇪 ドイツ:Katze(カッツェ)
    → ちょっとかっこいい響きにゃ!子猫は「Kätzchen(ケッツヒェン)」というにゃ🐾
  • 🇮🇹 イタリア:Gatto(ガット)
    → 男の子の猫は「gatto(ガット)」、女の子の猫は「gatta(ガッタ)」にゃん!
  • 🇪🇸 スペイン:Gato(ガト)
    → イタリア語と似ているにゃ!子猫は「gatito(ガティート)」って言うにゃよ
  • 🇵🇹 ポルトガル:Gato(ガト)
    → スペイン語とほぼ同じ!でも発音はちょっと違って「ガート」に近いにゃ🐾
あわせて読みたいにゃ
🐾 フランス語で猫はなんて言うにゃ?かわいい表現と文化のヒミツを猫目線で解説にゃ!🐱
🐾 フランス語で猫はなんて言うにゃ?かわいい表現と文化のヒミツを猫目線で解説にゃ!🐱

アジアの猫の呼び方にゃ! 🏯

  • 🇯🇵 日本:猫(ねこ)
    → もちろん「にゃんこ」や「ニャーちゃん」なんて可愛い呼び方もあるにゃ!
  • 🇨🇳 中国:猫(māo / マオ)
    → 鳴き声みたいな響きで、すっごく猫っぽいにゃん!🐱
  • 🇰🇷 韓国:고양이(コヤンイ)
    → 韓国では「コヤンイ」と呼ばれるにゃ!可愛い響きにゃね💕
  • 🇮🇳 インド(ヒンディー語):बिल्ली(Billi / ビッリ)
    → なんだかおしゃれな響きにゃ!男の子の猫は「बिलला(Billa)」って言うこともあるにゃん🐾
  • 🇹🇭 タイ:แมว(Maew / メーオ)
    → にゃにゃ!?まるで「ニャー」って鳴いてるみたいにゃん!
あわせて読みたいにゃ
韓国語で“猫”はこう言うにゃ🐾知られざる言葉の秘密を解説!韓国の猫事情もチラ見せにゃ🐱
韓国語で“猫”はこう言うにゃ🐾知られざる言葉の秘密を解説!韓国の猫事情もチラ見せにゃ🐱
あわせて読みたいにゃ
タイでは猫は神聖な存在にゃ?寺院・市場・観光地に生きる猫事情を解説するにゃ🐱
タイでは猫は神聖な存在にゃ?寺院・市場・観光地に生きる猫事情を解説するにゃ🐱

中東・アフリカの猫の呼び方にゃ! 🌍

  • 🇷🇺 ロシア:Кот(Kot / コート)
    → 男の子の猫は「Кот(コート)」、女の子は「Кошка(コーシュカ)」って言うにゃ!
  • 🇦🇪 アラビア語:قط(Qiṭṭ / カット)
    → 「カット」って発音するにゃ!ちょっとかっこいい響きにゃね🐾
  • 🇪🇬 エジプト:KOTTA/MAUオッタ/マウ
    → エジプシャンマウって品種がいるにゃんね🐾
  • 🇹🇷 トルコ:Kedi(ケディ)
    → トルコは猫がたくさんいる国にゃ!
    「ケディ」という言葉もすごく可愛いにゃん🐱
あわせて読みたいにゃ
イスタンブールは猫の楽園だったにゃ!トルコで猫が愛される理由を猫族が解説するにゃ🐱
イスタンブールは猫の楽園だったにゃ!トルコで猫が愛される理由を猫族が解説するにゃ🐱

南米・オセアニアの猫の呼び方にゃ! 🌊

  • 🇧🇷 ブラジル(ポルトガル語):Gato(ガト)
    → ポルトガルと同じ呼び方にゃ!発音はちょっと違って「ガート」に近いにゃ🐾
  • 🇦🇷 アルゼンチン(スペイン語):Gato(ガト)
    → スペイン語圏は「ガト」が基本にゃん!
  • 🇦🇺 オーストラリア:Moggy(モギー)
    → イギリス英語では「Moggy(モギー)」って呼ぶことがあるにゃ!野良猫を指すこともあるにゃん🐾
  • 🇳🇿 ニュージーランド:Ngeru(ネル)
    → マオリ語では猫のことをNgeru(ネル)って言うにゃ!なんだかリズミカルで楽しい響きにゃね✨

猫を愛する文化とその言葉にゃ!🐱

にゃんと 世界中には、猫をこよなく愛する国や文化 がたくさんあるにゃ!
猫は 神聖な存在、幸運を呼ぶ動物、お守りのような存在 など、国ごとに特別な意味を持っているにゃん💖

🇪🇬 エジプト:猫は神様のように崇められていたにゃ! 🏺

にゃふふ、ご主人さまは知ってるかにゃ? エジプトでは猫は神様の使い だったにゃ!
「バステト(Bastet)」 という猫の女神がいて、守護・愛・家庭の神様 として崇められていたにゃん!

あわせて読みたいにゃ
猫神の聖地ブバスティスを猫が紹介!古代エジプトの猫崇拝とその神秘にゃ🐱
猫神の聖地ブバスティスを猫が紹介!古代エジプトの猫崇拝とその神秘にゃ🐱

🇯🇵 日本:猫は幸運を呼ぶ縁起物にゃ! 🏯

日本では 「招き猫」 が有名にゃ!
片手を上げた猫が、お金や人とのご縁を呼び込む にゃん💰

さらに、日本には 猫を可愛く呼ぶ言葉 がたくさんあるにゃ!🐱

  • 「にゃんこ」 → ふわふわで可愛い猫を呼ぶときにぴったりにゃ〜
  • 「ニャーちゃん」 → にゃんとも親しみやすいにゃん!
  • 「たま」→ 昔から猫の名前として定番にゃ!🐾
あわせて読みたいにゃ
猫の鳴き声を徹底解説!にゃーの秘密とコミュニケーション方法にゃ🐱
猫の鳴き声を徹底解説!にゃーの秘密とコミュニケーション方法にゃ🐱

🇹🇷 トルコ:猫は街の守り神にゃ! 🏙️

にゃんと、トルコでは 猫がとても大切にされている にゃ!
特に、イスタンブールには「猫の街」と呼ばれる場所 もあるにゃ!
そこでは、野良猫でもちゃんとごはんをもらえて、愛されている にゃん💖

🇫🇷 フランス:猫はエレガントでロマンチックな存在にゃ! 🥐

フランスでは、猫は エレガントで自由な生き物 として愛されているにゃ🐾
「Chat(シャ)」と呼ばれていて、とってもおしゃれにゃん。

さらに、フランス語には 猫に関する可愛い表現 があるにゃよ!💕

  • 「Mon petit chat(モン プチ シャ)」 → 「私の小さな猫ちゃん」 という愛称にゃ🐾
  • 「Chaton(シャトン)」 → 子猫のことにゃん! 🐱
  • 「Ronronner(ロンロネ)」 → 猫がゴロゴロ喉を鳴らす って意味にゃ!

にゃんともロマンチックな響きにゃね〜。

あわせて読みたいにゃ
猫(シャ)のアートで世界をハッピーに!フランスのストリートアーティスト、シャノワールの魔法🐱
猫(シャ)のアートで世界をハッピーに!フランスのストリートアーティスト、シャノワールの魔法🐱

海外で人気の猫の名前と意味にゃ!🐱

にゃんと、世界中の猫たちは、おしゃれで可愛い名前をつけてもらっている にゃん!💕

でも、国ごとに流行る名前が違うのを知ってるかにゃ?
猫の性格や毛色、歴史、神話などが影響 して、いろんな名前があるにゃん✨

にゃふふ、ご主人さまが 「海外の猫の名前を知りたい!」 って思ったら、ぜひチェックしてみてにゃ🐾

【英語圏】アメリカ・イギリスで人気の猫の名前にゃ! 🇺🇸🇬🇧

Luna(ルナ) → 「月」という意味にゃ!🌙 黒猫やグレーの猫にぴったりの神秘的な名前にゃん🐱
Oliver(オリバー) → 「オリーブの木」という意味にゃ!🌿 落ち着いた雰囲気の猫ちゃんにぴったりにゃ🐾
Bella(ベラ) → 「美しい」という意味にゃ!💖 毛並みのツヤツヤな美猫ちゃんにぴったりにゃん✨
Simba(シンバ) → スワヒリ語で「ライオン」の意味にゃ!🦁 『ライオン・キング』から人気が出たにゃ🐾
Milo(マイロ) → 「やさしくてフレンドリー」な響きがある名前にゃ!おっとりした猫ちゃんに合うにゃん🐱

あわせて読みたいにゃ
黒猫解体新書―横切る伝承や長毛の魅力、オス珍しい説の真偽、似合う名前候補と出会い方にゃ🐱
黒猫解体新書―横切る伝承や長毛の魅力、オス珍しい説の真偽、似合う名前候補と出会い方にゃ🐱

【フランス】エレガントでおしゃれな猫の名前にゃ! 🇫🇷

Chloé(クロエ) → フランス語で「若葉」の意味にゃ!優雅でおしゃれな猫ちゃんにぴったりにゃ💖
Noir(ノワール) → 「黒」という意味にゃ!黒猫のためのクールでかっこいい名前にゃね✨
Félix(フェリックス) → 「幸運」「幸福」という意味にゃ!縁起のいい名前としてフランスで人気にゃ💖
Minette(ミネット) → 「かわいい子猫ちゃん」っていう意味にゃ!甘えん坊な猫にぴったりにゃん🐾
Gaspard(ガスパール) → 「宝を運ぶ人」って意味にゃ!知的で冒険好きな猫ちゃんに合うにゃん🐾

【イタリア】響きが可愛い猫の名前にゃ! 🇮🇹

Giovanni(ジョバンニ) → 「神の恵み」って意味にゃ!気品のある猫にぴったりの名前にゃん🐾
Lupo(ルーポ) → 「オオカミ」という意味にゃ!ちょっとワイルドで勇敢な猫にぴったりにゃ✨
Bianca(ビアンカ) → 「白」という意味にゃ!白猫ちゃんにぴったりのおしゃれな名前にゃん💖
Tigre(ティグレ) → 「虎」って意味にゃ!縞模様の猫にぴったりのかっこいい名前にゃん✨
Carina(カリーナ) → 「可愛い」という意味にゃ!甘えん坊で愛され猫にぴったりにゃ💖

あわせて読みたいにゃ
イタリア語にゃん語講座♪“Gatto”だけじゃない魅力の言葉たち🐱🇮🇹
イタリア語にゃん語講座♪“Gatto”だけじゃない魅力の言葉たち🐱🇮🇹

【ドイツ】力強くて愛らしい猫の名前にゃ! 🇩🇪

Hans(ハンス) → 「神の恵み」って意味にゃ!伝統的で賢い雰囲気のある名前にゃ🐱
Mausi(マウジー) → 「小さなネズミちゃん」って意味にゃ!🐭 ちょこちょこ動く猫にぴったりにゃん🐾
Kaiser(カイザー) → 「皇帝」って意味にゃ!👑 威厳のある猫にぴったりの名前にゃん
Zora(ツォーラ) → 「夜明け」って意味にゃ!🌅 優雅で神秘的な猫に合うにゃん💖
Blitz(ブリッツ) → 「稲妻」って意味にゃ!⚡ すばしっこく走る猫にぴったりにゃ🐾

【アジア圏】日本・中国・韓国で人気の猫の名前にゃ! 🇯🇵🇨🇳🇰🇷

Sora(ソラ / 日本) → 「空」という意味にゃ!青い目の猫や、自由気ままな猫にぴったりにゃん🐾
Mao(マオ / 中国) → 「猫」という意味にゃ!中国では猫の名前としても人気にゃん✨
Haneul(ハヌル / 韓国) → 「空」という意味にゃ!おっとりした猫ちゃんにぴったりにゃ💖
Bao(バオ / 中国) → 「宝物」という意味にゃ!飼い主にとって大切な存在の猫にぴったりにゃん✨
Nari(ナリ / 韓国) → 「ユリの花」という意味にゃ!ふんわり優しい雰囲気の猫にぴったりにゃん🐾

にゃんとも可愛い名前がいっぱいにゃ!🐱💖

世界中の猫の名前 には、それぞれ 素敵な意味や文化 が込められているにゃね!

もし、ご主人さまが新しく猫ちゃんを迎えることがあったら、ぜひ 海外の名前を参考 にしてみてにゃん。
きっと ぴったりの素敵な名前が見つかる にゃよ!🐱

にゃんとも楽しい 猫の名前の世界、もっと知りたくなったらまた聞いてにゃ〜!🐾

海外の猫好きさんと楽しくお話するには?💬

にゃんと、世界中には 猫を愛する人々 がたくさんいるにゃ!
どの国でも猫は特別な存在 で、みんな可愛がっているにゃよ、でも、文化や言葉の違いがあると、どうやって 猫トーク を楽しめばいいのか迷うこともあるにゃね?💡

そこで、海外で猫好きさんとにゃんとも楽しくコミュニケーションをとるコツを紹介するにゃ!🐾

猫好きさんと話すときの基本フレーズにゃ! 🐾

まず、「猫って可愛いですよね!」 って伝えるだけで、海外の猫好きさんともすぐに仲良くなれるにゃ🐱
いくつかの 基本フレーズ を覚えておくと、どこの国でも猫トークが弾むにゃよ!

英語(English)

  • “I love cats!”(アイ ラブ キャッツ!) → 「猫が大好き!」
  • “Your cat is so cute!”(ユア キャット イズ ソー キュート!) → 「あなたの猫、すごく可愛いですね!」
  • “Do you have a cat?”(ドゥー ユー ハヴ ア キャット?) → 「猫を飼っていますか?」

フランス語(Français)

  • “J’adore les chats !”(ジャドール レ シャ!) →「猫が大好き!」
  • “Votre chat est très mignon !”(ヴォートル シャ エ トレ ミニョン!) → 「あなたの猫、とても可愛いですね!」

スペイン語(Español)

  • “¡Me encantan los gatos!”(メ エンカンタン ロス ガトス!) →「猫が大好き!」
  • “Tu gato es muy lindo.”(トゥ ガト エス ムイ リンド。) →「あなたの猫、とても可愛いですね!」
あわせて読みたいにゃ
スペイン語で「猫」はなんて言う?旅行にも役立つスペインのネコ語表現集にゃ🐱
スペイン語で「猫」はなんて言う?旅行にも役立つスペインのネコ語表現集にゃ🐱

ドイツ語(Deutsch)

  • “Ich liebe Katzen!”(イッヒ リーベ カッツェン!) → 「猫が大好き!」
  • “Ihre Katze ist sehr süß!”(イーレ カッツェ イズト ゼア ズュース!) → 「あなたの猫、とても可愛いですね!」
あわせて読みたいにゃ
ドイツ語で“猫”ってどう言うの?「Katze」から始めるかわいい単語と表現集🐾🐱
ドイツ語で“猫”ってどう言うの?「Katze」から始めるかわいい単語と表現集🐾🐱

🐾 イタリア語(Italiano)

  • “Amo i gatti!”(アモ イ ガッティ!) →「猫が大好き!」
  • “Il tuo gatto è adorabile!”(イル トゥオ ガット エ アドラービレ!) →「あなたの猫、とても可愛いですね!」

にゃふふ、ご主人さま!
このフレーズを使えば、世界中の猫好きさんとすぐに仲良くなれるにゃん! 💕

猫好きさんとの会話をもっと盛り上げるコツにゃ!🐾

1. 自分の猫の写真を見せるにゃ!📸
→ 海外の猫好きさんも「Oh, so cute!(なんて可愛いの!)」って喜んでくれるにゃ💕

2. 「この国の猫文化ってどう?」と聞いてみるにゃ!
「In your country, how do people treat cats?(あなたの国では、猫はどんな風に扱われていますか?)」と聞くと、面白い話が聞けるにゃ✨

3. 猫の名前の由来を聞くにゃ!
「What’s your cat’s name? And what does it mean?(猫の名前は何ですか?どんな意味ですか?)」って聞くと、猫のストーリーが聞けるにゃ💖

海外では靴下猫やバイカラー猫、三毛猫、サビ猫、ハチワレ猫は何て言うにゃ?🐱

世界には、にゃんこたちの毛色や模様にぴったりな呼び方がたくさんあるんだにゃ!🌎
そんな話題で盛り上がっても楽しいにゃんよ。

靴下猫(足袋猫)

海外では「Socks Cat(ソックスキャット)」って呼ばれることが多いにゃ🐾
「白い靴下を履いた猫」という意味で、「Cats with white socks」って表現されることもあるにゃん!

ちなみにアメリカでは、大統領一家に飼われていた有名な靴下猫「Socks(ソックス)」のおかげで、特に親しまれてるにゃ✨

あわせて読みたいにゃ
靴下猫(足袋猫)好き集まれにゃ!猫族代表が語るかわいさの秘密🐾🐱
靴下猫(足袋猫)好き集まれにゃ!猫族代表が語るかわいさの秘密🐾🐱

バイカラー猫

バイカラー猫は英語でもそのまま「Bicolor Cat」って言うにゃん!
もしくは、「Tuxedo Cat(タキシード猫)」みたいに、白黒バランスが特定の形になってる場合は、さらに細かく呼び分けられることもあるにゃ🐱

バイカラーは色の組み合わせが色々あるから、たとえば「Black and White Bicolor」みたいに言うこともあるにゃん♪

あわせて読みたいにゃ
タキシード猫ってどんな猫?性格・魅力・名前の由来を猫目線で解説にゃ!🐱
タキシード猫ってどんな猫?性格・魅力・名前の由来を猫目線で解説にゃ!🐱

三毛猫

三毛猫は、英語で「Calico Cat(キャリコキャット)」って呼ばれるにゃ!🐾
キャリコは、白地に黒とオレンジ(または茶色)が入った三色模様のことを指すにゃん。

アメリカでは、ラッキーキャットとも呼ばれて、幸運を運んでくれる猫として人気があるにゃ〜✨

サビ猫

サビ猫は、英語で「Tortoiseshell Cat(トーティシェルキャット)」って言うにゃん🐱
「Tortoiseshell(トータスシェル)」は「亀の甲羅」という意味で、黒とオレンジがまだらに混ざった毛色が、亀の甲羅に似ていることから名づけられたんだにゃ!

短く「Tortie(トーティー)」って呼ぶこともあって、海外でも個性的で魅力的な存在として大人気にゃん🐾

あわせて読みたいにゃ
サビ猫に出会うことのスピリチュアルな意味とは?幸運体質になれる理由にゃ🐱
サビ猫に出会うことのスピリチュアルな意味とは?幸運体質になれる理由にゃ🐱

ハチワレ猫

ハチワレ猫にぴったりな英語表現は、実はぴったり対応する単語がないにゃ。
でも海外では、「Tuxedo Cat(タキシードキャット)」に分類されることが多いにゃん🐾

額に白いラインが入って顔が分かれて見える子は、「cats with a blaze(ブレーズ入りの猫)」って呼ばれることもあるにゃ!

※「Blaze(ブレーズ)」は、顔の中心を走る白いラインのことにゃ✨

あわせて読みたいにゃ
ハチワレ猫のスピリチュアルな魅力とは?幸運招く不思議な理由にゃ🐱
ハチワレ猫のスピリチュアルな魅力とは?幸運招く不思議な理由にゃ🐱

まとめ:猫好きは世界共通にゃ!🐱

にゃふふ、ご主人さま!✨

「猫が好き!」という気持ちは、世界中どこでも共通 にゃん!
言葉が違っても、猫の可愛さに共感するだけで、にゃんとも素敵な友情が生まれるにゃよ。

ご主人さまも海外の猫好きさんとコミュニケーションをとって、世界中に猫仲間を作るにゃ!🐾
きっと楽しい発見がたくさんあるはずにゃん💖

英語の「Cat」から、フランス語の「Chat」、中国語の「マオ」まで、言葉は違っても、猫族への愛は世界共通だったにゃ🐱
靴下猫、三毛猫、サビ猫、ハチワレ猫…それぞれに素敵な呼び名があって、にゃんとも心がぽかぽかしたにゃ〜✨

これから世界の猫好きさんとおしゃべりするときは、この記事で覚えた「猫ワード」でぐっと距離が縮まるはずにゃ!

にゃんこの世界は広くて深いにゃんね🌎
これからも一緒に、にゃんとも素敵な猫旅を続けようにゃ〜!

あわせて読みたいにゃ
にゃんと奥深いラテン語の世界!“Feles”ってどんな意味にゃ?🐱
にゃんと奥深いラテン語の世界!“Feles”ってどんな意味にゃ?🐱
ABOUT ME
るりま
るりま
猫族
2018年4月14日生まれのアメリカンカール(♀) 毛色は、ブルークリームタビーでルリマツリという花から名前を貰ったにゃ 最近のマイブームは、SUMIMIN 炭眠ブランケットの上で寝ることにゃ 猫なので、たまに勘違いしていることもあるけど大目に見てにゃ
Googleアドセンス
Recommend
こんな記事もあるにゃ
記事URLをコピーしました