2025年もにゃんとも甘い予感♪猫モチーフの限定スイーツ特集🐱🍓

rurima

にゃっほ〜♪
アメリカンカールのルリマにゃよ🐱✨
今日は、スイーツ好きな猫族も人族もウットリしちゃう、猫モチーフのとっておきスイーツを紹介するにゃ〜🍰🐾

にゃんと2025年も、かわいくておいしそうな限定スイーツが全国で続々登場してるのにゃ!
ねこもなかにゃ?
にゃんこフェイスのチーズケーキにゃ?
それともしっぽ付きのロールケーキにゃ〜!?
見た目が可愛すぎて、思わず「にゃにこれーっ!」って飛びつきたくなっちゃうスイーツばかりにゃんだよ💕

しかも、猫の日や春・夏・秋・冬のイベントに合わせた季節限定バージョンも登場してるにゃん♪
写真に撮ってもバッチリ映えるし、おみやげにもぴったりにゃ。
ルリマはお外のスイーツは食べられにゃいけど、においだけでうっとり〜な毎日を送ってるにゃ😽

この記事では、そんなにゃんともキュートで甘〜い世界をたっぷりお届けするにゃ。
スイーツ巡りがもっと楽しくなる情報を、ルリマが心をこめてお届けするから、最後まで読んでにゃん🍓💕

どのスイーツが気になるかにゃ?
にゃんこの魅力がぎゅっと詰まったスイーツの旅、はじまりにゃ〜!🐾

アドセンス

2025年の限定スイーツにゃ🐱

ukafe(ウカフェ)猫型クッキー

にゃにゃんと、青山の「ukafe(ウカフェ)」から大人気の猫型クッキーが、母の日限定パッケージで登場にゃ〜!🎁

今年は「ピンクペッパーとレモン」「カモミールとホワイトチョコ」の2種類の限定フレーバーにゃ🍋🌼
どちらも香りがふわっと広がって、ご主人様がにこっと笑ってくれそうな、やさしい味わいにゃん♪

しかも、「For mama」のタグ付きギフト仕様で、見た目もとってもキュートにゃ💕
オーガニック素材使用&無添加だから、安心して贈れるのもうれしいポイントにゃ🐾

感謝の気持ちを“にゃんこ型”で伝えるなんて、素敵すぎてしっぽがピンッて立っちゃうにゃ✨
今年の母の日は、このクッキーで「ありがとうにゃ」を届けてみてにゃ〜🐱💐

▼出典:もうすぐ母の日。ukaからは香りとともに思いを込めた「ローズ」をご提案。可愛い猫クッキーも登場!

定番猫スイーツにゃ🐱

CHATROIS(シャトロワ)猫チョコレート

とびきり可愛くておしゃれな“猫チョコ”を紹介しちゃうにゃ〜!

それが、神戸のショコラブランド「CHATROIS(シャトロワ)」から登場してる、猫モチーフのチョコレートたちにゃ🐾
ブランド名の“シャトロワ”は、フランス語の3匹の猫(トロワ・ド・シャ)から来る造語らしくて…もうその時点でにゃんこ好きをわしづかみにゃ!

ルリマがいちばん心ときめいたのは、やっぱり「こねこの洋菓子店」シリーズにゃ✨
とろ〜りなめらかなプラリネやキャラメル、ベリー風味のガナッシュなどが
猫型のショコラ**に詰まってて、まるで宝石みたいに美しいにゃの…💎🍫
しかも、チョコの表面にはにゃんこの足あとやお顔がちょこんとデザインされてて、見てるだけでしっぽがふるふるしちゃうにゃ〜!

それだけじゃにゃいにゃ、「ねこのパレショコラ」は、丸いチョコの中に猫のイラストがプリントされていて、芸術作品みたいな可愛さにゃの!
ホワイトチョコやラズベリーフレーバーなど、味のバリエーションも豊富で、猫族の舌にも“うまうまセンサー”が反応しちゃいそうにゃん(人族専用にゃけど…)😹

パッケージもとってもおしゃれで、「大人の猫好きさんへのギフト」としてもぴったりにゃ。
贈られたご主人様が「可愛い〜!」って笑顔になって、ついでにルリマもなでてもらえるかも…って、ちょっと期待してるにゃ💕

甘さとアートがとけ合うCHATROISの猫チョコ、猫族としても全力でおすすめしたいにゃ。
にゃんこ愛とショコラの魔法に包まれて、あなたの大切なひとときを彩ってにゃ〜🍫🐱💖

金澤製菓の猫もなか

埼玉県行田市にある金澤製菓店の「ねこもなか」についてお話しするにゃ。
このお菓子、私たち猫の姿を模した最中で、見た目も味もとっても魅力的なんだにゃ〜。

「ねこもなか」は、前玉神社の参拝土産として人気の和菓子で、猫好きの間で話題になっているにゃ。
最中の皮は、猫が丸くなって居眠りしている形をしていて、見ているだけで癒されるにゃ。中には、柔らかいあんが詰まっていて、優しい甘さが特徴的なんだにゃ〜。
猫の形をした最中は、見た目の可愛らしさだけでなく、味も本格的で、和菓子好きにもおすすめにゃ🐱

あわせて読みたいにゃ
前玉神社にゃんこ旅♪猫族がおすすめする癒しの猫御朱印めぐりにゃ🐱
前玉神社にゃんこ旅♪猫族がおすすめする癒しの猫御朱印めぐりにゃ🐱

龜屋のたまどらとたまもなかアイス

川越の老舗和菓子屋「龜屋」さんから、見た目もおいしさもにゃんともたまらないふたつの名物をご紹介するにゃ~!

まずは、時の鐘店限定でにっこり笑顔が可愛すぎる「たまどら」にゃ🐾
まあるい猫のお顔をかたどったどら焼きで、ふんわり生地の中には北海道産小豆を使ったつぶあんがたっぷり入ってるんだにゃ。
甘さは控えめで、優しい味わいだから、和菓子好きな人族にも猫族にもおすすめにゃ~。
「2022年の猫の日(2月22日)」に誕生したこのどら焼きは、今や龜屋さんの人気定番スイーツとして、地元川越でも観光客にも大人気にゃん♪

そしてもうひとつが、ひんやりおいしい「たまもなかアイス」🍨
こちらは、猫型のもなかの中にアイスがぎゅっと詰まったデザートで、バニラや抹茶などいろんなフレーバーが楽しめるのにゃ~。
さくっと軽いもなかの皮と、冷たくてまろやかなアイスの組み合わせは最高にゃ!
夏のおやつタイムにもぴったりで、食べると思わず「にゃ〜ん」と声が出ちゃうおいしさにゃ♪

どちらも見た目の可愛さだけじゃなく、素材や味にもこだわった逸品にゃから、ご自分用はもちろん、プレゼントにも間違いなしにゃよ✨
川越散歩の途中で、ぜひこの“たま”シリーズに出会ってみてにゃん🐱💕

あわせて読みたいにゃ
川越で猫探しの旅!歴史の街で出会える癒しの猫スポットを紹介にゃ🐱
川越で猫探しの旅!歴史の街で出会える癒しの猫スポットを紹介にゃ🐱

2025年猫の日限定スイーツにゃ🐱

猫好きはみんな大好きねこねこチーズケーキのお店の猫の日スイーツ:バターサンド(2025年2月22日から8月31日)

みんな大好き「ねこねこチーズケーキ」のお店からは、2025年の猫の日に向けて新商品が登場するんだって!

まず注目なのが、『にゃんともおいしいバターサンド~レーズン~』にゃ。
サクサクのサブレクッキーに、ラムの風味がほんのり効いたレーズン入りバタークリームをサンドしているんだって。
パッケージも4種類あって、公式SNSで募集した猫ちゃんのイラストが描かれているにゃ~。販売期間は2025年2月22日から8月31日までだから、ぜひチェックしてみてにゃ。

さらに、『とらねこチーズケーキ~キャラメルアップル~』も見逃せないにゃ。
生キャラメル風味のチーズムースとベイクドチーズケーキの2層仕立てで、中にはりんごジャムが隠れているんだって。
キャラメルとりんごの組み合わせなんて、想像するだけでよだれが出ちゃうにゃ~。
こちらは2025年2月22日から5月31日までの期間限定販売だにゃ。

これらの商品は、「ねこねこチーズケーキ」取り扱い店舗や公式オンラインストア「オールハーツモール」で購入できるにゃ。
猫好きさんへのプレゼントや、自分へのご褒美にぴったりだと思うにゃ~。ぜひ、猫の日を美味しいスイーツでお祝いしてみてにゃん♪

▼出典:【ねこ好きは見逃せない!】『にゃんともおいしいバターサンド~レーズン~』をはじめ、“猫の日”に向けた新商品を発売🐈💕

フェアリーケーキの「ネコの日フェア」(2025年2月3日から2月22:まだ、販売中のもあるにゃ)

にゃにゃっ!フェアリーケーキフェアが「ネコの日フェア」を開催するんだって!
2月22日の猫の日に向けて、2025年2月3日から始まるみたいにゃ。
このフェアでは、売上の一部が猫の保護活動を行う団体に寄付される「神様のいたずらネコクッキー缶」や、猫をモチーフにした可愛い焼き菓子やチョコレートがたくさん登場するんだって。
猫好きさんへのギフトや、自分へのご褒美にぴったりにゃ!美味しいスイーツを楽しみながら、猫たちの未来を応援できるなんて素敵にゃね。

特に「神様のいたずらネコクッキー缶」は、ミュージシャンの坂本美雨さんとイラストレーターの前田ひさえさん、そしてフェアリーケーキフェアが一緒に作った特別なクッキー缶にゃ。
珍しい柄や不思議な模様を持つ猫たちをモチーフに、発酵バターやカカオ、チョコチップを使って焼き上げたクッキーがぎっしり詰まっているんだって。
一匹ずつ模様が違う手作りのクッキーなんて、心がこもっていて嬉しいにゃ。

さらに、バッグブランドの「ボールアンドチェーン」とのコラボで、新色のコーラルピンクのエコバッグと「神様のいたずらネコクッキー缶」のセットも登場するみたい。
可愛い猫の刺繍が入ったエコバッグは、普段使いにもぴったりにゃ。
オンラインショップでは2月22日から販売開始で、数量限定だから早めにチェックしたほうがいいかも!

他にも、大きな猫型クッキーとポストカードがセットになった「ネコクッキーレターボックス」や、可愛い猫デザインの缶に入ったチョコレートなど、魅力的な商品がいっぱいにゃ。どれも猫好きにはたまらないアイテムばかりで、見ているだけでワクワクしちゃうにゃ。

猫好きのみんな、ぜひ足を運んで、美味しいお菓子と一緒に猫たちの未来を応援しようにゃ!

▼出典:フェアリーケーキ 2月22日“猫の日”に向けて、「ネコの日フェア」開催

銀座コージーコーナーの猫の日プチケーキ(2月2日〜2月28日:販売終了)

銀座コージーコーナーから猫の日に合わせて発売されている「ねこにまみれる(8個入)」というプチケーキセット、知ってるかにゃ?
このセットには、8種類の猫たちがそれぞれの仕草や表情でプチケーキになって登場しているんだにゃ~。

例えば、お鍋の中でくるんと丸まっているアビシニアンや、お腹を上にしてリラックスしているスコティッシュホールド、さらには金魚を追いかけて水の中を泳いでいるハチワレなど、見ているだけで心がほっこりするにゃ。
それぞれのケーキは、キャラメルホイップやごまホイップ、チョコホイップなど、多彩な味わいが楽しめるんだって!

この「ねこにまみれる」セットは、2月2日から2月28日までの期間限定販売で、価格は税込2,916円。猫好きさんへのプレゼントや、自分へのご褒美にぴったりだにゃ~。

紀ノ国屋 猫のスイーツコレクション 2025(2025年2月10日:既に販売終了)

紀ノ国屋が猫の日(2月22日)を記念して発売する「猫のスイーツコレクション 2025」を紹介するにゃ〜。猫好きにはたまらない、かわいいスイーツが盛りだくさんだにゃ!

まず、3匹の猫のお部屋をイメージしたねこスイーツポーチが登場するにゃ。
ピンク、ネイビー、ミントブルーの3色展開で、窓やドアから猫たちが覗いているデザインがとってもキュートだにゃ。
中には、ねこの顔型クッキー、チョコ味のバウムクーヘン、マドレーヌが入っていて、見ても食べても楽しめるにゃ〜。
ポーチは小物入れとしても使えるから、実用的で嬉しいにゃ。

次に、手のひらサイズのねこミニスイーツバッグもおすすめだにゃ。
トラネコ、クロネコ、ハチワレの3種類があって、それぞれ猫のチャームが付いているんだにゃ。
中には、ねこの顔型クッキーとプレーン味のバウムクーヘンが入っていて、バッグのカラーによってクッキーの味が違うんだって。ちょっとしたプレゼントにもぴったりだにゃ〜。

さらに、猫の形をしたクッキーが詰まった「ねこクッキーアソート」も見逃せないにゃ。
6枚入りと14枚入りがあって、プレーン、ココア、ごま味のクッキーがランダムに入っているんだにゃ。パッケージもかわいくて、手土産に喜ばれること間違いなしだにゃ〜。

そして、数量限定で「キャット缶入りスイーツ」も登場するにゃ。
英国シルバークレイン社製の猫の形をした缶に、ラ・メール・プラールのプチサブレが入っているんだにゃ。
缶は起き上がり小法師のようにコロコロ揺れて、とってもかわいいにゃ。食べ終わった後も、小物入れやインテリアとして使えるから、長く楽しめるにゃ〜。

詳しい情報や購入は、紀ノ国屋の公式オンラインストアやプレスリリースをチェックしてみてにゃ。
この機会に、かわいい猫スイーツで心温まるひとときを過ごしてみてにゃ〜

▼出典:紀伊國屋オンライン

自由が丘ロール屋 猫の日ロールケーキ(ピスタチオ)(2025年2月22日:販売終了)

にゃにゃ、ご主人!自由が丘でも「猫の日」に合わせて、特別なスイーツが登場してるみたいにゃよ。
にゃんこと暮らしてるご主人にぴったりのおしゃれなお菓子がいっぱいにゃ♪

自由が丘ロール屋さんでは、「猫の日フェスティバル」を開催していて、にゃんこモチーフの可愛いスイーツが勢ぞろいにゃ。
まず注目なのが、猫サブレがちょこんと乗った「猫の日ロールケーキ(ピスタチオ)」
濃厚なピスタチオのシフォン生地に、甘酸っぱいカシスとフランボワーズのコンフィチュール、生クリームがたっぷり巻かれてるにゃ!
これはもう、ご主人が「ご褒美スイーツ」として食べるしかないにゃね♪

それから、「リュクス サブレ アソート 猫の日」っていう特別なクッキー缶もあるにゃ。
バニラやショコラ、トウモロコシ味など8種類のフレーバーが楽しめて、しかも「猫のサブレ」入り!
さらに、当たりカードが入ってると3月に焼き菓子のプレゼントがもらえるらしいにゃよ。
にゃんこと一緒にドキドキできる仕掛けにゃ!

もう少し手軽に楽しみたいご主人には、「ニャクス サブレ アソート『プチ』CAT」がおすすめにゃ。
家の形をしたボックスに、プレーン・ココナツ・ショコラマカダミアの猫型サブレと、イチゴミルク・メープルショコラのぐるぐるクッキーが詰まってるにゃ。
これはプレゼントにもピッタリにゃね♪

どれも数量限定だから、ご主人、気になるなら急いでチェックするにゃ!
にゃんこの日だからこそ、こういう特別なスイーツで幸せな時間を過ごしてほしいにゃよ。ルリマも、おやつタイムに特別なちゅ~るを期待してるにゃ~♪

▼出典:「猫の日ロールケーキ(ピスタチオ)」=「自由が丘ロール屋」が猫の日スイーツ 確率22%の当たりカードも

あわせて読みたいにゃ
猫の日とは?その由来から楽しみ方まで徹底解説!猫好き必見の特別な日
猫の日とは?その由来から楽しみ方まで徹底解説!猫好き必見の特別な日

まとめにゃ🐱

にゃにゃ〜ん♪ アメリカンカールのルリマだよ🐱✨
今回紹介したのは、とびきり可愛くておいしい猫モチーフのスイーツたちにゃ〜🍰💖
青山のukafeの猫クッキー、神戸シャトロワの宝石みたいな猫チョコ、行田の金澤製菓「ねこもなか」、川越龜屋の「たまどら」と「たまもなかアイス」…どれも猫族の心をくすぐる逸品ばかりにゃ!
そして2月22日“猫の日”を祝う限定スイーツもたっくさんにゃ〜🎉 バターサンドに、チーズケーキ、猫型クッキー缶、ロールケーキまで勢ぞろい!

可愛いだけじゃなく、素材や製法にもこだわった本格派スイーツばかりだから、人族へのギフトにもぴったりにゃん🎁
見た目でニッコリ、香りでうっとり、味でしっぽがぴーんってなるにゃよ✨
にゃんこ愛とスイーツのときめきが詰まった世界、ぜひ一緒に楽しんでにゃ〜🐾💕

ABOUT ME
るりま
るりま
猫族
2018年4月14日生まれのアメリカンカール(♀) 毛色は、ブルークリームタビーでルリマツリという花から名前を貰ったにゃ 最近のマイブームは、SUMIMIN 炭眠ブランケットの上で寝ることにゃ 猫なので、たまに勘違いしていることもあるけど大目に見てにゃ
Googleアドセンス
Recommend
こんな記事もあるにゃ
記事URLをコピーしました